資格・講習・CCUSQualification
HOME資格・講習・CCUS登録エクステリア基幹技能者
登録エクステリア基幹技能者
.
登録エクステリア基幹技能者とは
2018年4月1日から主任技術者と同等の資格として認められました。
現在登録者は300数名で、全国に及びません。
ぜひ、この機会に皆様の事業領域の拡大をご検討ください。
.
講習・試験情報
登録エクステリア基幹技能者 講習・試験のご案内
*詳細は「令和5年度 登録エクステリア基幹技能者 講習・試験 申込みの手引き」をご参照ください。
*詳細は「令和5年度 登録エクステリア基幹技能者 講習・試験 申込みの手引き」をご参照ください。
■ 開催日 :令和6年2月8日(木)、9日(金)
■ 会 場 :エル・おおさか(大阪府立労働センター)
■ 申込締切:令和6年1月12日(金)
■ 会 場 :エル・おおさか(大阪府立労働センター)
■ 申込締切:令和6年1月12日(金)
■ 申込費用:47,300円(税込)
講習・試験申込書ほか下記必要書類を一式、締切日までに協会事務局にて受領後、受験資格を審査し結果通知とともに受講料の振込案内を致します。
.
.
お問い合わせ・ご質問
下記協会事務局へお問い合わせください。
〒111-0052
東京都台東区柳橋1-5-2 ツネフジビルディング5階
公益社団法人日本エクステリア建設業協会
TEL:03-3865-5671
FAX:03-3863-7727
.
ダウンロード
既に資格をお持ちの方で住所、電話、氏名、勤務先等、登録事項に変更のある方は、下記変更届をダウンロードして変更事項を記載の上、当協会宛FAXまたは郵送にてお送りください。
(「エクステリアプランナー」「ブロック塀診断士」「建築コンクリートブロック工事士」「登録エクステリア基幹技能者」共通)
.
※当WEBサイトでご提供する書類はAdobe社のPDF(Adobe Portable Document Format)ファイル型式です。
PDFファイルはAdobe Acrobat Readerを使用することでWindows / Macintoshで表示・印刷することができます。
※PDFファイルを表示閲覧するためにはプラグインのAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はまず左下のボタンをクリックして、Adobe社より無償で提供されているプラグインのダウンロードを行ってください。
PDFファイルはAdobe Acrobat Readerを使用することでWindows / Macintoshで表示・印刷することができます。
※PDFファイルを表示閲覧するためにはプラグインのAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はまず左下のボタンをクリックして、Adobe社より無償で提供されているプラグインのダウンロードを行ってください。
なお、この資格は5年ごとの更新登録が義務付けられています。
建設産業において、生産性の向上を図るとともに、品質、コスト、安全面で質の高い施工を確保するためには、 建設現場で直接生産活動に携わる技能労働者、中でもその中核的役割を担う立場にある基幹技能者の能力が鍵を握っており、国土交通省では、 平成20年4月1日より、工事現場において基幹的な役割を担うために必要な技能に関する講習を登録し、登録された講習を修了した者を、 建設業法第27条の23に定める経営事項審査の加点対象とすることで、建設業者の技術的能力を評価するとしています。
当協会は、この講習実施機関として国土交通省より登録番号20番として登録されています。
登録エクステリア基幹技能者が在籍する建設業者には経営事項審査で3点の加算が行われます。